
- カラーミーショップで一番人気のあるプラン
- 有料オプションの「テンプレートプラス」が無料で使える
- Googleアナリティクスと連携できる
確定申告作成サービス「MFクラウド」と連携できる
※30日間無料でお試し可能
プラン詳細(2020年5月6日更新)
基本情報 | |
---|---|
テンプレート数 | 46 |
作成ページ上限 | 10,000 |
データ容量上限 | 5GB |
スマホ対応 | している |
広告表示 | されない |
独自ドメイン | 使える |
専用メールアドレス | 使える |
暗号化(SSL)対応 | している |
手数料 | |
決済手数料 | ・クレジットカード / 後払い4%~ ・コンビニ決済 130円~ ・代引き 280円~ ・AmazonPay 月額2,000円+4% ・楽天Pay 月額2,000円+5% |
決済代行サービス | ・カラーミーペイメント(イプシロン) ・GMO PGマルチペイメント ・ZEUS ・クロネコwebコレクト ・佐川フィナンシャル ・ペイジェント |
対応決済手段 |
|
入金手数料 | 金融機関により異なる |
入金サイクル | ・クレジットカード / 後払い: 月末締め翌々月20日 ・それ以外: 月末締め翌月20日 |
機能性 | |
商品登録上限 | 無制限 |
写真登録上限(1商品) | 50枚 |
商品別送料設定 | できる |
配送代行 | あり |
契約情報 | |
初期費用 | 3,000円(税別) |
契約期間 | 3ヶ月 / 6ヶ月 / 12ヶ月 |
支払サイクル | 毎月 / 一括前払い |
支払方法 | ・クレジットカード(VISA・JCB・Master・AMEX・Diners) ・口座振替 ・銀行振込 ・おさいぽ! |
サポート | |
問い合わせ方法 | メール・電話 |
対応時間 | メール:24時間・電話:平日10〜17時 |
評価とレビュー
2020年1月10日
カラーミーならこのプランがおすすめ!
ラージプランは機能が増える代わりに費用がかなり上がります…しかしよく見るとレギュラープランの制限はラージプランと遜色がないのがわかります。三十日間無料なのもありがたい!
2019年12月2日
相談相手が欲しい方にお勧めです
30日間の無料体験があるので、あれこれと思う存分に試せます。
一人でやるならこのプランで十分だと思います。
開店サポートや電話相談もできるので安心です。
2019年10月7日
量より質で勝負したい方に
容量の少なさは気になるところですが、選べる決済代行サービスが多いのと電話サポートに対応しているのはやはり魅力的です。
Q&A
このカテゴリーやタグを含む質問はありません。
ギャラリー
おすすめ書籍
カラーミーショップ レギュラープラン
月額 3,000円(税別)
(カラーミーショップの公式サイトに移動します)
レビューを書いてみませんか?
【レビュー投稿のご注意】
※反映されるまでに時間がかかります
※内容によっては掲載を見送らせていただく場合があります
※個人的な情報は記入しないようお願いいたします
※投稿はお一人様1サービスにつき1回限りです